除外率が、各除外率設定業種ごとにそれぞれ10ポイント引き下げられ、令和7年4月1日から以下のように変わります。(現在除外率が10%以下の業種については除外率制度の対象外となります。)
【PDF】障害者の法定雇用率引上げと支援策の強化について(厚生労働省)
障害者雇用納付金制度改正の概要(独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構)
- ・非鉄金属第一次製錬・精製業 ・貨物運送取扱業(集配利用運送業を除く) 5%
- ・建設業 ・鉄鋼業 ・道路貨物運送業 ・郵便業(信書便事業を含む) 10%
- ・港湾運送業 ・警備業 15%
- ・鉄道業 ・医療業 ・高等教育機関 ・介護老人保健施設 ・介護医療院 20%
- ・林業(狩猟業を除く) 25%
- ・金属鉱業 ・児童福祉事業 30%
- ・特別支援学校(専ら視覚障害者に対する教育を行う学校を除く) 35%
- ・石炭・亜炭鉱業 40%
- ・道路旅客運送業 ・小学校 45%
- ・幼稚園 ・幼保連携型認定こども園 50%
- ・船員等による船舶運航等の事業 70%
障害者雇用納付金制度改正の概要(独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構)